03-3976-0131
〒179-0072 東京都練馬区光が丘5-2-5-102

予防接種

予防接種とは

予防接種

特定の病気(感染症)の予防に有効とされるワクチンを接種することで、その病気に対する免疫を高めることを目的に行うのが予防接種です。接種により、感染症に罹りにくくするほか、万一罹ってしまったとしても症状がひどくならないようにします。

「定期接種」と「任意接種」

お子さんが受ける予防接種には、「定期接種」と「任意接種」の2種類あります。定期接種とは、国が「一定の年齢になったら受けるように努めなければいけない」(接種の勧奨)と規定しているワクチンです。とくに感染力が強く、集団での感染のリスクがある病気の予防を目的としており、一番重症化しやすい時期に接種が推奨されています。費用は公費負担ですので、対象期間に摂取すれば無料になります。なお、対象期間を過ぎた場合は、全額自己負担で実施する「任意接種」となりますのでご注意ください。

一方、任意接種は、国が定める法律外、対象年齢外の予防接種になります。ただ任意であっても、必ずしも重症化しないわけではなく、中には重症化すると命を落とす危険性の高い病気もあります。費用は基本的に自費になりますが、任意接種もできる限り受けていくことが推奨されます。

A)練馬区での定期接種
Hib、肺炎双球菌、B型肝炎、DPT-IPV、BCG、MR、水痘、おたふく、日本脳炎、DT
B)練馬区での任意接種
ロタ、A型肝炎、インフルエンザ 他

詳しくは練馬区のホームページをご参照下さい。

予防接種のスケジュール管理もご相談ください

予防接種には、たくさんの種類がありますので、どのワクチンをいつまでに受ければ良いのか、戸惑ってしまう保護者の方も少なくないと思います。そこで当院では、ご希望の方には予防接種のスケジュール管理のお手伝いもいたします。お気軽にご相談ください。

「予防接種健康被害救済制度」について

予防接種は、感染症を防ぐためにとても重要なものですが、極めて稀ながら脳炎や神経障害など、副反応による重大な健康被害が生じるケースがあります。万が一、定期予防接種による健康被害が生じた場合は、救済給付を行うための制度があります。それが、「予防接種健康被害救済制度」です。

当該健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定した場合は、市町村により給付が行われます(第三者で構成される疾病・障害認定審査会により「因果関係」に係る審査があります)。ただし対象年齢や受ける回数・間隔を超えた場合には、その対象となりませんので、ご注意ください。

整形外科の予約
小児科の予約

tel.03-3976-0131

〒179-0072 東京都練馬区光が丘5-2-5-102

診療科目
整形外科、小児科
担当医
整形外科 沼口 俊平(医学博士/日本専門医機構認定整形外科専門医/日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医)
小児科 沼口 俊介(日本小児科学会小児科専門医)
アクセス
都営大江戸線「光が丘駅」から徒歩3分
整形外科・リハビリテーション
土曜は9:00~13:00までの診療になります
※受付時間は午前は原則9:00~12:00、午後及び土曜は診療時間終了の30分前まで
9:00~12:00
15:00~18:30
小児科
土曜は9:00~13:00までの診療になります
※受付時間は午前は原則9:00~12:00、午後及び土曜は診療時間終了の30分前まで
※予防接種・乳児健診は15:00~16:00となります。
※小児科はコロナワクチン対応のため、木曜は午後のみ診療
9:00~12:00
15:00~16:00 (予防接種・
乳児健診)
16:00~18:30

Page top