03-3976-0131
〒179-0072 東京都練馬区光が丘5-2-5-102

交通事故治療

交通事故治療

交通事故治療

交通事故は予期せぬ出来事であり、身体的・精神的に大きな負担を伴います。事故直後に痛みや不調が感じられない場合でも、時間が経ってから症状が現れることがあるため、交通事故後は速やかに医療機関で診察を受けることが重要です。事故後の適切な処置が、後遺症の予防や早期回復に重要です。

交通事故で怪我をしたらどうすればいい?

交通事故で怪我をしたらどうすればいい?

交通事故によるむち打ち症(外傷性頸部症候群)や骨折、捻挫、打撲、脱臼などの怪我は、整形外科で治療を受けましょう。特に頭部や背中、腰の損傷は、生活に支障をきたす重篤な症状へと悪化する可能性もあり、事故の大小に関わらず必ず医療機関を受診してください。交通事故による衝撃は、直後に症状が出ず、数日後や数週間経過してから痛みやしびれ、違和感として現れる場合があります。些細な症状だと油断せず、事故直後の早期対応と医療機関での受診が重要です。

交通事故による怪我で多い症状

交通事故による怪我は、骨折や頭部外傷など明らかな外傷だけでなく、首や腰の痛み、動きの制限、筋肉のこり、頭痛、手足のしびれ、倦怠感、めまい、耳鳴り、吐き気、脱力感、消化器系の不調、食欲不振など、体の様々な部位に多様な症状が現れることがあります。

むち打ち症(頚椎捻挫・外傷性頚部症候群)

むち打ち症(頚椎捻挫・外傷性頚部症候群)

むち打ち症は、首が衝突の衝撃でムチのようにしなったことから名付けられた症状です。正式な病名は「頚椎捻挫」や「外傷性頚部症候群」といい、事故直後には痛みや不調が現れないことが多く、数日後に痛みや動きの制限が感じられます。首から肩にかけての痛み、動きの制限、頭痛が主な症状です。これらに加え、肩こり、めまい、手や腕のしびれ、睡眠障害、うつ状態に似た症状が見られることもあり、場合によってはレントゲン検査で確認が難しいこともあります。
治療では、事故直後は首を安静に保ちつつ湿布や消炎鎮痛薬を使用し、症状が安定してきた段階でリハビリテーションを行い、早期回復を図ります。過度な安静はかえって治癒を遅らせるため、適切なリハビリテーションが大切です。

検査・診断・治療などの医療行為は整形外科でのみ実施可能!

医療行為は国家資格を持つ医師が行い、整形外科では痛みや不調の原因を細かく調査し、適切な治療プランを提供します。整骨院や接骨院でも「柔道整復師」が施術を行いますが、これは「医業類似行為」として位置付けられており、骨折や脱臼の施術には医師の同意が必要です。また、カイロプラクティックや気功などは法的資格が不要であるため、すべて自費治療(保険適用外)となります。整形外科にて継続的な診察を受けることが、後遺症防止にもつながります。

当院の交通事故治療の特徴

問診と診断

当院では、事故後の痛みや不快感を正確に把握するために詳しい問診を行い、必要に応じてレントゲン、MRI、CTなどの精密検査を行います。症状が軽度であっても、後から重篤化する可能性があるため、早めに医師にご相談ください。

リハビリテーション加療

リハビリテーション加療

症状に応じて、物理療法(器械を用いたリハビリ)や運動療法(理学療法士が行うリハビリ)を行い、加療していきます。症状の軽減や再燃予防を行っていきます。

後遺障害診断書が発行可能

後遺症認定に必要な「後遺障害診断書」は整形外科でのみ発行可能です。整骨院や接骨院受診後に整形外科を受診すると、怪我と事故の因果関係の証明が難しくなる場合があるため、事故直後の受診をお勧めします。当院に継続して通院していただく事で、後遺障害診断書の発行が可能です。

交通事故治療Q&A

Q:初めての事故で、何をすればいいか分からない

A:事故後の対応は以下の手順で行ってください。

(1)警察への連絡

はじめに交通事故を警察に報告しましょう。

(2)保険会社への連絡

自動車保険に加入している場合、保険会社に交通事故を報告します。その後、当院で診察を受け、診断書を取得して警察や保険会社に提出し、交通事故治療を開始してください。

Q:交通事故治療の費用はどれくらいかかりますか?

A:交治療費は原則、自賠責保険で全額カバーされるため、自己負担はありません。
ただし、保険会社との手続きがまだ不十分な場合は、一旦全額負担となります。当院に保険会社からの連絡と領収書を持参頂く事で、返金致します。

Q:健康保険を使用して交通事故治療を受けることはできますか?

A:交通事故による治療も健康保険を利用することが可能ですが、「第三者行為による傷病届」を健康保険組合に提出する必要があります。詳細な手続きは、当院スタッフまでお気軽にご相談ください。

整形外科の予約
小児科の予約

tel.03-3976-0131

〒179-0072 東京都練馬区光が丘5-2-5-102

診療科目
整形外科、小児科
担当医
整形外科 沼口 俊平(医学博士/日本専門医機構認定整形外科専門医/日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医)
小児科 沼口 俊介(日本小児科学会小児科専門医)
アクセス
都営大江戸線「光が丘駅」から徒歩3分
整形外科・リハビリテーション
土曜は9:00~13:00までの診療になります
※受付時間は午前は原則9:00~12:00、午後及び土曜は診療時間終了の30分前まで
9:00~12:00
15:00~18:30
小児科
土曜は9:00~13:00までの診療になります
※受付時間は午前は原則9:00~12:00、午後及び土曜は診療時間終了の30分前まで
※予防接種・乳児健診は15:00~16:00となります。
※小児科はコロナワクチン対応のため、木曜は午後のみ診療
9:00~12:00
15:00~16:00 (予防接種・
乳児健診)
16:00~18:30

Page top